ニセコイ(第2期)について書きます!
2011年、少年ジャンプNEXT!に読み切りが掲載され、その後週刊少年ジャンプで連載開始。
アニメ化が待たれていたと思いますが、期待通りに去年の1月~5月まで全20話が放送されました。
そしていよいよ1年の時を経て、第2期が遂に放送開始!!
漫画、OVA、ゲーム共に大人気の作品となっています。
それでは、作品を見ての感想や考察、個人的な評価を書いていきます!
作品の詳細
出典:http://otajyu.blog.jp/archives/1021969099.html
ニセコイ(第2期)のあらすじ
10年前、鍵を持った女の子と「再会したら結婚する」という約束を交わし、
鍵穴のついたペンダントを肌身離さず持ち続ける少年・一条楽。
普通で平凡な高校生活を送っていたはずが、
転校生・桐崎千棘の登場で生活は一変!
相性最悪な出会いだったが、2人は親同士の都合で恋人のフリをすることに。
そんな中、楽が想いを寄せる同級生・小野寺小咲が、
10年前に男の子からもらった鍵を持っていることが明らかに。
もしかしたらあの子は小咲かもしれない!
……と思ったら、なんと千棘も10年前の初恋の思い出だという鍵を持っていた!?
さらには自ら許嫁だと名乗る橘万里花も鍵を持って現れて…!?
千棘を守るヒットマンの鶫誠士郎や、小咲の妹・春も加わり、
ちぐはぐな恋物語のこれからは一体どうなる!?
(引用:公式サイト・イントロダクションより)
スタッフ詳細
- 原作:古味直志
- 総監督:新房昭之
- チーフ演出:宮本幸裕
- シリーズ構成:東冨耶子・新房昭之
- キャラクターデザイン・総作画監督:杉山延寛
- 総作画監督:桜井正明・高野晃久
- ビジュアルエフェクト:高野慎也
- カラーデザイン:滝沢いづみ
- 色彩設計:日比野仁・渡辺康子
- 撮影監督:江上怜
- 編集:松原理恵
- 音楽:菊谷知樹
- 音響監督:亀山俊樹
- アニメーション製作:シャフト
主要キャラキャスト詳細
- 一条楽:内山昂輝
- 桐崎千棘:東山奈央
- 小野寺小咲:花澤香菜
- 鶫誠士郎:小松未可子
- 橘万里花:阿澄佳奈
- 宮本るり:内山夕実
- 小野寺春:佐倉綾音
ニセコイ(第2期)公式PV
気になったキャラ・セリフ
「変じゃない!女の子にとっては、そういう所に気づいてもらえるかは重要なの!あんたも女の子にモテたかったら、そういう所にも気を配れば?」
皆さん、千棘ちゃんの言っている事は事実です。
学生諸君はしっかり学びましょう。
会社員の方はセクハラ…
自己責任でお願いします。
第1話の感想・考察・評価
一昔前の、結構ベタなラブコメという印象を受けますが、それが懐かしくもあり、新しくもあり。
「コメ」の部分では最近ぽい様な気がしますね。
なんと言っても、みんな可愛いですわ。
千棘ちゃん、小咲ちゃん、万里花ちゃん、そしてるりちゃんも…
主人公の楽が羨ましい限りですな。
イントロダクションを見ても分かる通り、かなりのドタバタ劇になってはいるものの、無理矢理感がある訳でもなく、飽きさせない内容になっているあたり、じっくり作り込まれているのではないでしょうか。
皆さんは何を思いながら、ニセコイ(第2期)を見てますか?
僕は自身の高校生活と照らし合わせて見たんですが、まぁギャップが大きくてですね…
もうちょっと楽しい学生生活が送れたんじゃないかと考えた訳ですな。
リアルな学生生活を送っている人には、是非充実した時間を過ごしてほしいものです。
でも3人から惚れられるとか、かなりのイケメンじゃなきゃ無理ぽ。。
そこらへんはまぁ、諦めて下さい。
週刊少年ジャンプ史上、ラブコメ作品としては最長連載記録を誇っており、実写化の可能性も…!?
アニメ批評家気取り@ネオのピックアップマストワンシーンは、千棘ちゃんが弁当食べてるところです!
全体を通して、各キャラの「ラブ」と「コメ」のギャップ・振り幅が大きくて、面白い作品でした。
という事で、ニセコイ(第1期)も遡って見てみたいと思います!


最新記事 by ネオ@アニメ批評家気取り (全て見る)
- Re:CREATORS(レクリエイターズ)感想・考察・評価 - 2017年4月14日
- 風夏感想・考察・評価 - 2017年1月8日
- 3月のライオン感想・考察・評価 - 2016年10月23日