干物妹!うまるちゃんについて書きます!
週刊ヤングジャンプで2013年15号から連載中のギャグ漫画作品が、満を持して2015夏アニメとして登場!!
「干物妹」を見て、普通に「ひものいもうと」だと思っていましたが、「ひもうと」と読むとは…
良い意味で癖がありそうな気配。
フードがかなり気になりますが、どんな女の子なんでしょう?
公式ツイッターで使用されているハッシュタグは「#umaru_anime」になっていましたよ。
それでは、作品を見ての感想や考察、個人的な評価を書いていきます!
作品の詳細
出典:http://toysking2015.blog.fc2.com/blog-entry-259.html
干物妹!うまるちゃんのあらすじ
容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能、
誰もが憧れる完璧女子高生の土間うまる。
ところが家に帰ると干物な妹”干物妹”に!?
漫画、アニメ、ゲーム、ネット、コーラ、ポテチ……
好きなものに囲まれて、過ごす至高のグータラ時間。
そんな姿を知っているのは、一緒に暮らすお兄ちゃん・タイヘイだけ。
タイヘイに加え、クラスメイトの海老名、きりえ、シルフィンたちと織りなす、
うまるの最強で最高な日常がはじまる…!
(引用:公式サイト・ストーリーより)
スタッフ詳細
- 原作:サンカクヘッド
- 監督:太田雅彦
- 副監督:大隈孝晴
- シリーズ構成:あおしまたかし
- 脚本:あおしまたかし・杉原研二・子安秀明・鴻野貴光
- キャラクターデザイン:高野綾
- 総作画監督:高野綾・中川洋未
- プロップデザイン:中川洋未・松本恵
- 美術監督:池之上由紀
- 美術設定:藤井一志
- 色彩設計:真壁源太
- 撮影監督:桒野貴文
- 編集:小野寺絵美
- 音楽:三澤康広
- 音響監督:えびなやすのり
- 効果:山谷尚人
- 音響制作:神南スタジオ
- アニメーション制作:動画工房
- 制作:「干物妹!うまるちゃん」製作委員会
主要キャラキャスト詳細
- 土間うまる:田中あいみ
- 土間タイヘイ:野島健児
- 海老名菜々:影山灯
- 本場切絵:白石晴香
- 橘・シルフィンフォード:古川由利奈
- ぼんば:安元洋貴
- アレックス:柿原徹也
- 叶課長:小清水亜美
干物妹!うまるちゃん公式PV
気になったキャラ・セリフ
うまるの「あ~、うまる、まとめサイトの巡回で忙しいから、お兄ちゃん食べさして~」ですね。
しかも寝転がりながら。
こ、これは…
かなりヤバイ感じに育っていきそうな…
取り上げたのは上記ですが、その他にも数々の名言(迷言)が続出しています!
第1話の感想・考察・評価
冒頭のシーンを見ても分かる通り、うまるちゃんのギャップが尋常じゃないですな!
外面としては才色兼備で何でも出来てしまう女子高生でありながら、家に入った瞬間に、漫画・アニメ・ゲーム・ネットに精通する2頭身キャラに変貌!
所謂どうしようもない感じの妹キャラで、そりゃお兄ちゃんも頭抱えますわ…
学校で誰もが憧れる存在であり、クラスメートの海老名ちゃんも羨望の眼差し。
海老名ちゃんも充分可愛いんですが、うまるちゃんのキラキラ光るオーラは一体…
それにしても、徹底的にパロっているところが凄いですね。
作中に出てくる漫画やゲーム程度のパロディであれば、他のアニメ作品でも用いられる手法かと思いますが、お菓子やパソコンまで至る所に散りばめられているというのは、過去作品でもそうそうお目にかかれないでしょう。
又、どちらかと言えばゆるりとしたキャラ設定ですので、のんびりとした流れのアニメだとは思うのですが、見ていてとにかく時間が経つのが早かったです。
何と言いますか…
放送時間内、4コマ漫画がずっと続いているイメージ!?
視聴者を飽きさせない展開も魅力の1つではないでしょうか。
海老名ちゃんや、水泳部の女の子、お嬢様キャラの女の子との関係が、今後どの様に描かれていくのか非常に楽しみです。
今後、ネットで流行るセリフが出てくるかもしれませんよ!?
それともう1つ…
うまるちゃんのお兄ちゃん、土間タイヘイのCVを担当されている野島健児さんの声を聞くと、どうしても宜野座さんが浮かんでしまいます。
ここにも密かなギャップが…


最新記事 by ネオ@アニメ批評家気取り (全て見る)
- Re:CREATORS(レクリエイターズ)感想・考察・評価 - 2017年4月14日
- 風夏感想・考察・評価 - 2017年1月8日
- 3月のライオン感想・考察・評価 - 2016年10月23日