櫻子さんの足下には死体が埋まっているについて書きます!
2012年に「E★エブリスタ」で掲載されたWEB小説が2013年に書籍化され、漫画版がヤングエースの2015年8月号から連載、そしていよいよ今月、テレビアニメが放送開始となった作品。
約3年でここまで来たという事からも、いかに期待されている作品かという事がよく分かると思います。
私ネオとしても、小説・漫画は見ていませんが、タイトルを見てアニメを見ようと決めていました。
どの様な展開が繰り広げられるのか非常に興味深く、楽しみです。
公式ツイッターで使用されているハッシュタグは「#櫻子さん」になっていましたよ。
それでは、作品を見ての感想や考察、個人的な評価を書いていきます!
作品の詳細
出典:http://nishimori-yu.hatenablog.com/entry/2015/05/24/222117
櫻子さんの足下には死体が埋まっているのあらすじ
北海道・旭川。この街には、「櫻子さん」が住んでいる。
櫻子さんは、美人で名家のお嬢様。なのに三度の飯より「骨が好き」。
そんな彼女と一緒にいると、なぜか僕まで骨と縁ができるようで。
骨にまつわる事件と櫻子さんに振り回されっぱなしの僕だけど、
それが嫌じゃないのは櫻子さん、きっと、あなたのせいだと思う。
(引用:公式サイト・Introductionより)
スタッフ詳細
- 原作:太田紫織
- 監督:加藤誠
- 副監督:別所誠人
- シリーズ構成:伊神貴世
- キャラクター原案:鉄雄
- キャラクターデザイン・総作画監督:サトウミチオ
- プロップデザイン:小川浩
- 美術監督:伊藤聖/キム ヒョン ス
- 色彩設計:篠原真理子
- 撮影監督:津田涼介
- 編集:右山章太
- CGディレクター:小林学
- 音響監督:菅原輝明
- 音響効果:上野励
- 音響制作:ダックスプロダクション
- 音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
- 音楽プロデューサー:吉江輝成
- 音楽制作:ランティス
- アニメーション制作:TROYCA
- 製作:「櫻子さん」製作委員会
主要キャラキャスト詳細
- 九条櫻子:伊藤静
- 館脇正太郎:榎木淳弥
- 鴻上百合子:今村彩夏
- ばあやさん:磯辺万沙子
- 内海洋貴:高橋広樹
- 磯崎齋:石田彰
櫻子さんの足下には死体が埋まっている公式PV
気になったキャラ・セリフ
櫻子さんの、「少年、人間は頭の中に一匹、蝶を飼っているんだ。」「蝶形骨はその名の通り、蝶の形をした骨だ。非常にもろくてすぐに壊れてしまう。だが美しい。」というセリフに、敏感に反応してしまいました。
実はこの「蝶形骨」、私ネオは2年前ぐらいに知ったんですよね。
当時、体験した事の無い頭痛が出たのでネットで調べてみると、蝶形骨が原因の頭痛もあるそうで、整体に行ったのを思い出しました。
妙な縁を感じますな。
それにしても…
美しいって言ってる櫻子さんが美しいですわ。
第1話の感想・考察・評価
「第1話」ではなく、「第壱骨」となっている事からも、骨に対する並々ならぬこだわりが感じられますね。
冒頭は、学生である館脇正太郎の視点で始まります。
ちょっと刺激的なシーンが出てくるので、苦手な人もいるかも…
そして、旧家のお嬢様だという九条櫻子が登場する訳ですが、標本士という職業らしく、骨を見るだけで何の骨なのか、いつのものなのか、色々な事が推測出来てしまうという、まさに骨のスペシャリスト。
「標本士」という言葉は、初めて耳にしましたよ。
日常生活の一部なのか(?)、海岸での骨探しが始まり、人骨を発見する事で櫻子さんが本領発揮。
説得力のある骨の説明が展開されていきます。
更には、この骨を警察に届ける途中で水死体と思われる遺体が打ち上げられた現場に遭遇すると、見事な推理っぷり!
というより、事実の解明でしょうね。
これらから察するに、推理物・ミステリー物のアニメという印象を受けました。
第弐骨以降も、推理・解明が行われていくのでしょうか?
「骨は尋ねれば雄弁に語ってくれる」というワードからも、引き続き、骨から導き出される様々な事象に触れられていくのではないかと。
「骨愛ずる姫君」という第壱骨のタイトルが刺激的でしたが、このタイトルが出た時、蝶が舞っていましたよね。
蝶、蝶形骨…
次は何が現れるんでしょ。
それにしても…
櫻子さんの表情がたまらないす!
「だが美しい。」と言った時に見せた官能的な表情…
「今日一番の収穫だな!」と言った時の満面の笑み…
「駄目だ!これは私のものだぞ!警察なんかに渡してたまるか!」「これは私のものだ!見過ごされるところだった殺人事件に協力したんだ!このくらいの報酬は…」と言った時の、駄々をこねる子供の様な表情…
ミステリアスな女性が見せるこういった表情は、私ネオにとっては御馳走でして。。
さておき、櫻子さんと館脇正太郎がどういった経緯で出会って行動を共にしているのか、2人の今後、櫻子さんの許婚など、まだまだ気になる事ばかり!
もちろん第弐骨も見ますよ~!


最新記事 by ネオ@アニメ批評家気取り (全て見る)
- Re:CREATORS(レクリエイターズ)感想・考察・評価 - 2017年4月14日
- 風夏感想・考察・評価 - 2017年1月8日
- 3月のライオン感想・考察・評価 - 2016年10月23日